【2025年9月最新】ポイ活初心者がまずやるべき案件5選

当ページのリンクには広告が含まれています。

chobirich_beginner_top ポイ活

こんにちわ。小学生の娘二人の父親「ぴーすけ」です。

ポイ活サイトに登録したはいいけれど、何からやっていいか分からない。

楽して稼げるって聞いてたのに、どの案件も面倒くさそう。。。

これらはポイ活初心者によくある悩みですが、すき間時間だけを使って効率的に行えば5万円分くらいは簡単にゲットすることができます。

今回の記事では、ポイ活初心者の方でも、手間なく簡単に大量ポイントがゲットできる案件を5つ紹介します(記事作成時2025年9月4日時点)。

ポイ活始めた当初はうさんくさいなぁ~と私も思っていましたが、本当にポイントがゲットできたことに衝撃を受けて、その後ひっそりやり続けて早6年。獲得ポイント額も累計で50万ポイント以上ゲットしました(楽天ポイントやVポイントは除く)。

そんな私が今回ご紹介する案件は、本当に簡単です。ポイ活初心者の方やポイントサイトに登録はしたけれどまだ何もできてないという方は、是非やってみてくださいね。

この記事はこんな方におすすめ!

・ポイ活をこれから始めようとしている方
・ポイントサイトに登録はしたが、何からしてよいか分からない方
・楽にポイントゲットしたい方

スポンサーリンク

まずはポイントサイトに登録しよう!

まずはポイントサイトに登録をして下さい。

私は「ちょびリッチ」というポイントサイトをメインで登録しています。ポイントサイトは色々あり、私は「ちょびリッチ」以外にも「モッピー」、「ハピタス」、「ポイントインカム」、「トリマ」など登録しています。

ポイントサイトによって同じような案件でもポイントは異なるため、いろいろなサイトを使い分けるのももちろんいいとは思いますが、初心者の方は、まずは1つのサイトに集約してポイ活をした方が、効率的にポイントを獲得できるのでおススメです

今回は私がメインで使っている「ちょびリッチ」の案件を紹介していきますので、登録がまだの方は下のバナーよりまず登録をして下さいね。

なお、ちょびリッチの紹介は別記事で紹介していますので、参考にして下さい。

クレジットカードで大量ポイントゲット

ポイ活で大量ポイントをゲットするためには、まずクレジットカードをつくりましょう。

発行するクレジットカードによって様々な条件がありますが、今回は初心者の方にうってつけの「超簡単で大量ポイントをゲットできる」案件を3つご紹介します。

カードは一度に作りすぎないように!

なお、クレジットカードの案件ですが、一気にカードを作りすぎてしまうとカード会社から怪しまれて、カード発行がストップされてしまうことがあります。

そうなると一定期間発行ができなくなってしまうので、カード発行は月に1~2枚、多くても月に2~3枚程度にするようにしましょう!

三井住友カード(NL)発行

smbc
引用:三井住友カード公式
案件名三井住友カードの発行(NL)
獲得ポイント26,000ポイント
ちょびリッチリンク先ちょびリッチの掲載ページはコチラから
おすすめポイント・ネットのみで申し込みが完結する
・年会費永年無料だから費用負担なし
・カードの利用金額の縛りがない
・ちょびリッチポイントだけでなく、カード公式のVポイントもゲットできる
ちょびリッチ内の評価★4.8(5段階中)
ぴーすけ
ぴーすけ

とにかくポイントが高額なのが特徴です!一番最初に作っておきたいカードですね。

セブンカード・プラス発行

引用:セブンカード・プラス公式
案件名セブンカード・プラスの発行
獲得ポイント17,000ポイント
ちょびリッチリンク先ちょびリッチの掲載ページはコチラから
おすすめポイント・ネットのみで申し込みが完結する
・年会費永年無料だから費用負担なし
・カードの利用金額の縛りがない
・ちょびリッチポイントだけでなく、カード公式のnanacoポイントもゲットできる
・セブン-イレブン利用で最大10%還元(nanacoポイント)
ちょびリッチ内の評価★4.4(5段階中)
ぴーすけ
ぴーすけ

このカードはポイントの承認がとっても早かったので、「本当にポイントがもらえるか」と不安な初心者におススメです。

以前の記事でも紹介してますので、よければこちらも合わせて読んでみて下さい。

auPAYカード発行

aupay
引用:auPAYカード公式
案件名auPAYカード発行
獲得ポイント11,000ポイント
ちょびリッチリンク先ちょびリッチの掲載ページはコチラから
おすすめポイント・ネットのみで申し込みが完結する
・年会費無料(2年目より条件あり)
・カードの利用金額の縛りがない
・auユーザー以外でも対象となる
ちょびリッチ内の評価★4.6(5段階中)
ぴーすけ
ぴーすけ

こちらもポイントの承認が早いのでおススメです。ただ、カードの年会費がau・UQmobileユーザー以外は2年目よりかかるとの口コミがあります。なのでau・UQmobileユーザー以外は1年目以内に解約すれOKです!

証券口座開設で大量ポイントゲット

先ほど紹介したクレジットカードを一通り作り終えたら、次は証券口座の開設にチャレンジしましょう!

証券口座の開設って大変そう・・・。

株とか投資信託には興味がない・・・。

お金が減りそうだから心配だな・・・。

証券口座を作成したことがない方やポイ活初心者の方はこういった心配もあるのではないでしょうか。

確かに先ほどのクレジットカードと比較すると少し手間は増えてしまいますが、今回ご紹介する2つの案件は口座への入金金額はほとんど必要ないため、恐れることなくチャレンジして頂いて大丈夫です!

実際「ちょびリッチ」上でも人気の案件で、ずっとランキング上位を保っています。人気の高さが取り組みやすさを証明していますよね。

証券口座の開設は、クレジットカードより高額ポイントの案件が多いので、迷っているあなたも是非挑戦してみて下さいね。

SBI証券口座開設

sbi
引用:SBI証券公式
案件名SBI証券口座開設
獲得ポイント23,000ポイント
ちょびリッチリンク先ちょびリッチの掲載ページはコチラから
おすすめポイント・口座開設のみでポイント対象となる
・アプリダウンロードや取引必要なし
・高額ポイント
ちょびリッチ内の評価★4.6(5段階中)
ぴーすけ
ぴーすけ

ポイントが高額なのはもちろんですが、証券取引せずともポイント対象になるので超優良案件です!これはマストで取り組んで下さい。

マネックス証券

monex
引用:マネックス証券公式
案件名マネックス証券
獲得ポイント27,400ポイント
ちょびリッチリンク先ちょびリッチの掲載ページはコチラから
おすすめポイント・口座開設+取引完了でポイント対象
・証券取引を1回だけすればOK
・入金金額の指定なし
・高額ポイント
ちょびリッチ内の評価★4.1(5段階中)
ぴーすけ
ぴーすけ

入金金額の指定はないので、1万円入金して証券取引を1回だけして、ポイント加算されたら証券を売ってしまえばOKです!

口コミではポイントが承認されなかったと書いている方もいましたが、私は特別なことは何もせずにポイントゲットできました。

紹介した他の案件に比べると少し注意が必要かと思いますので、注意事項をしっかり読んでから取り組むようにして下さいね。

ネット通販する時もポイントサイト経由で

楽天、yahoo!ショッピング、auPAYマーケットなど通販サイトで何か買う時もちょびリッチ経由にすると、通常のポイントに加え、ちょびリッチサイトのポイントがさらにもらえます!

他にも、「じゃらんnet」や「アソビュー!」など旅行やレジャーサイトも対象になっています。

ネットで何か買ったり、予約したりするときは必ずポイ活サイトを見て、該当する案件がないかチェックしてから購入すると、ポイントが効率的に貯まりますよ。

ちょびリッチ経由でポイント対象となるサイトをいくつかご紹介します。

サイト名還元率ちょびリッチ掲載ページ
楽天市場1%リンクはこちら
Yahoo!ショッピング1%リンクはこちら
auPAYマーケット1%リンクはこちら
じゃらんnet1.6%リンクはこちら
asoview!(アソビュー!)2%リンクはこちら
楽天トラベル(宿泊予約)1%リンクはこちら
楽天ブックス1%リンクはこちら
iHerb3%リンクはこちら
Qoo102%リンクはこちら
ぴーすけ
ぴーすけ

何か買ったり、予約する前にポイントサイトを見る癖をつけましょう!

最後に

今回は、ポイ活をこれから始めたい方・ポイントサイトに登録したけれど何から始めていいか分からない方向けに「ちょびリッチ」のおすすめ案件5選をご紹介しました。

今回紹介した案件は、費用もほとんどかからず複雑な条件もないため、初心者の方が最初に取り組むのにはとてもおススメです!

まずは1つでもいいので是非やってみて下さいね!

案件やポイント数は記事執筆日の2025年9月4日のものとなっています。内容は日々変更されるので、ご注意下さい。

今回紹介した「ちょびリッチ」の登録がまだの方は下のバナーよりまず登録をして下さいね。

今回も最後までお読み頂きありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

コメント